CAREER STEP

 

キャリアステップ

HOME > 採用情報 > キャリアステップ

個々の自己成長が
組織を育てる

建部工業では企業としての役割や目的を達成するために、各個人が協力を惜しまず、強みを活かし、主体性を発揮していただくことこそが組織強化と絆に繋がるものと考えています。
特に、土木・建築に関わる仕事は、経験の蓄積と継承によって機能性・安全性・利便性が求められる経験工学である反面、最近はAIなど最新技術を用いた工事や仕事への効率化が求められています。
このことから建部工業グループでは、社員が実務で実績と経験を積みながら、自己成長を実感しつつ、組織との一体感と仕事のやりがいを見出すことに様々な機会を通じて支援を行っています。
建部工業グループにおける、社員のキャリアアップモデルの一例をご紹介いたします。

キャリアアップモデルの一例

新卒入社・施工管理職の一例

※業務内容・成長スピードなどにより変動する場合があります。
※高卒入社・大卒入社により異なります。

  • 主任として求められる役割
    安心して現場をまかせられる実務能力を備えたスペシャリストで、かつ社員との距離も近く、課員のまとめ役とし係長を補佐し、後輩社員の指導育成を図る人材。
  • 係長として求められる役割
    経験豊富な実務能力を有し、個人のプロセスが課全体として安心に任せられる人物。
    課長を補佐しながら部下の指導育成を行うとともにタテとヨコのコミュニケーションの結節点として、社員をまとめ組織を活性化するチームリーダー的な役割。
  • 課長として求められる役割
    実務技術に責任を持ち一人前の実務者を育て、現場を円滑に運用する役目を果たすととともに管理業務を担い、課全体をまとめるトップの役割。
    組織の経営方針を理解し、組織風土を改善する推進者であり社員の身近な目標となる人材。
  • 幹部職としての資質
    会社の経営に関するポジションで経営的な視点を有し、組織の調整役を担うとともに経営戦略を考え実行し部署としての最終的な意思決定を行う人材。

キャリアアップを
しっかり実感してほしいから

建部工業グループでは、常日頃から働いていただける方々が情熱を持ち、やりがいをもって仕事に向き合っていただける社内環境整備と、人材の育成に取り組んでいます。
技術・知識面での成長として、常日頃から社員の自己啓発を動機づけや、段階に応じた業務に必要な各種資格の取得や講習会等の受講へのバックアップ体制を整えています。
また完全週休2日制を導入し、休日出勤や残業に対する徹底的な労務管理のもとメリハリのある仕事を奨励することで、社員のワークライフバランスを最優先考え、フォローしています。
個人の役職と給与面においては、キャリアアップがしっかりと実感していただけるよう、「頑張った者が報われる」仕組みと体制を導入しています。