INTERVIEW
社員紹介
INTERVIEW
社員紹介
地域貢献を支える
縁の下の力持ち
小山 恵里奈
KOYAMA ERINA
総務部|2018年入社
社訓や地域への取組みに感銘を受けた
入社のきっかけは、学生時代にボランティア活動をしていて、様々な方との出会いを通じて人の和の大切さを知り、地域の方と深く関わることのできる会社を希望していました。
その中で、『建部工業は社訓である「社員は、地域社会に貢献すべし」をとても大切にしていて、阪神・淡路大震災を教訓に近隣住民の飲料水確保のために貯水槽を設置した』ということにとても感銘を受け「ここで働きたい!」と思ったのがきっかけです。
学生時代に取得した色々な検定を事務業務に活かせているので、現場を支える“縁の下の力持ち”として、業務を通じて地域貢献に関われているので嬉しいです。
地域への貢献を支えていきたい
建部工業が携わる業務が幅広い分、総務業務も幅広く、請求書の作成から入札書類・現場書類の作成まで色々な業務を行っています。
力仕事や現場作業はなかなか出来ないですが、会社や現場を支えるという気持ちをもって業務を行っているので、仕事を任せてもらえた時や、「助かったよ!ありがとう」と声をかけてもらえた時はすごく嬉しいです。
自分が業務を進めていく中で、自分が出来る事を活かし、それが地域貢献に繋がっていると思うとワクワクして仕事もはかどります!(笑)
業務の幅を広げていきたい
目標は、これまで以上に様々な分野の業務に広く携わっていくことです。
自分自身の可能性を狭めず、業務にも検定にも(!)ポジティブに挑戦していきたいと思います。
また、今年度から新卒入社の後輩ができ、業務を教える立場になりました。自分が教わってきたように、きちんと丁寧に指導をしていきたいと思います。
建部工業女子部ももっと増えると賑やかになりうれしいので、女性の方もぜひ入社して欲しいと思います!
INTERVIEW
社員紹介
RECRUIT
採用情報